3.16sat
10:00〜17:30 (交流会 18:00〜20:00)
会場:ITビジネスプラザ武蔵4F 金沢市武蔵町14-31
金沢・石川・北陸地域で活動するベンチャー、IT、ものづくり関連事業者・団体の交流イベント。
各種セミナーに加え、企業紹介ブースも併設!
TIME SCHEDULE
10:00 | 10:10 |
オープニング 開会挨拶 ■土村 誠二(ITビジネスプラザ武蔵館長) |
---|---|
10:10 | 11:10 |
セッションA 「エンタメ道とは『自分が楽しむこと』と見つけたり」■瀬津丸 勝((株)セガゲームス 第2事業部サウンドセクション サウンドクリエイター) |
11:20 | 12:20 |
セッションB 「R&Dエンジニアと先端技術との戦い」■野秋 拓也(合同会社 DMM .com CTO室) |
13:30 | 15:00 |
トークセッション
「スタートアップ成功の秘訣」 ■曽我 弘(株式会社ケミカルゲート CEO) ■田所 雅之(株式会社ユニコーンファーム CEO / 株式会社ベーシックCSO) ■加藤 英司(独立行政法人中小企業基盤整備機構 統括インキュベーションマネージャー) |
15:00 | 15:30 |
幕間
テクノロジー×殺陣パフォーマンス
■真桜(Performance Project) ■もちこ(Performance Project) |
15:30 | 17:30 |
ライトニングトーク
■河西 紀明(DMM Blockchain Lab UXデザイナー/デザインストラテジスト) ■福岡 大平(南加賀ジビエコンソーシアム 事業総括) ■おばた みなこ(webライター) ■秋田 純一(金沢大学 理工学域 教授) ■仲井 陽(アニメーション作家/脚本家) |
18:00 | 20:00 |
交流会(サロンスペース「CRIT」)
18:00〜 ITビジネスプラザ武蔵4F サロンスペース「CRIT」にて立食形式。当日参加も可能です! 参加費:¥2,000(学生¥1,000) |
10:00 | 17:00 |
ブース展示(情報化研修室)
■DMM .com ■中小機構 i-BIRD ■各種パンプレット |
---|---|
13:00 | 17:00 |
緊急開催! セガゲームス プレゼンツ 特別セッション(スタジオ) 「ぷよぷよeスポーツ」 ・みんなで対戦!一般のお客様とプロ選手とのエキシビジョンマッチ! |
17:00 | 18:00 |
「ぷよぷよeスポーツ」 ・プロ選手による白熱!エキシビジョンマッチ ・プロから学ぼう!ぷよぷよのテクニック!連鎖組み方講座 |
SESSION
-
エンタメ道とは『自分が楽しむこと』と見つけたり
-
-
株式会社セガゲームス 第2事業部サウンドセクション
サウンドクリエイター
瀬津丸 勝
1970年、石川県金沢市生まれ。
1991年、石川工業高等専門学校卒業、(株)セガエンタープライゼス(当時)入社。
入社後から現在まで一貫してゲームサウンド制作に携わる。現在の主業務は効果音制作。
代表作は、ソニックシリーズ、龍が如くシリーズ、ファンタシースターオンラインシリーズ。 -
-
R&Dエンジニアと先端技術との戦い
-
-
合同会社 DMM .com CTO室 R&Dチーム
発明家 兼 VR研究室 xRエンジニア
野秋 拓也
R&Dと新規事業を担当しており、DMMの画像配信ミドルウェアやスマートコントラクトハードウェアの研究開発、バーチャルキャラクターの事業導入など、分野を限定せず活動。 -
-
スタートアップ成功の秘訣
-
-
-
株式会社ケミカルゲート
CEO
曽我 弘
新日本製鐵(株)定年退職後、シリコンバレーに移住して画像圧縮技術開発のベンチャー企業Eidesign Technologies, Inc.、DVDオーサリングシステムメーカーSpruce Technologies, Inc.などを立ち上げる。2001年SpruceをAppleに売却。2010年に帰国後、能登左知と(株)KAPIONを設立、シリコンバレーにBlue Jay Energy, Inc.のChairmanとして日米のスタートアップ支援を行う。現在は(株)ケミカルゲートCEO。
-
-
-
-
株式会社ユニコーンファーム CEO
株式会社ベーシック CSO
田所 雅之
これまで日本と米国シリコンバレーで合計5社を起業してきたシリアルアントレプレナー。シリコンバレーのベンチャーキャピタルのベンチャーパートナーを務めた。現在は、国内外のスタートアップ数社の戦略アドバイザーやボードメンバーを務めながら、ウェブマーケティング会社のベーシックのChief Strategic Officer を務める。世界で累計5万シェアされたスライド“Startup Science”の著者で、2017年11月2日に『起業の科学 スタートアップサイエンス』(日経BP社)を出版(発売以降、Amazon経営書ランキング73週連続一位を継続中)
-
-
-
-
(独)中小企業基盤整備機構
経営支援部 統括インキュベーションマネージャー
加藤 英司
青山学院大学理工学研究科博士前期課程修了後、東ソー株式会社の新材料研究所にて、磁気記録媒体の研究開発を担当。その後、コンサルタントに転じ、株式会社日本能率協会コンサルティングにて、一部上場企業のR&D戦略・R&Dマネジメントのコンサルティング業務に従事した後、独立し、株式会社グローウィン・コンサルティング代表取締役に就任(現任)。2009年からは、独立行政法人中小企業基盤整備機構の統括インキュベーションマネージャーとして、全国29ヶ所のインキュベーション施設入居企業の事業化支援を統括し、支援機能の拡充に取り組んでいる。
-
-
-
テクノロジー×殺陣パフォーマンス
-
-
Performance Project
殺陣パフォーマー
真桜
-
-
Performance Project
殺陣パフォーマー
もちこ
【Performance Project】
パフォーマー、クリエイター、アーティストなどがコラボレーションを行い、独自の世界観を『パフォーマンス』として表現するプロジェクトです。主に刀をもちいた殺陣(たて)や演舞と言った日本文化と、様々なものをコラボレーションさせて表現しています。 -
-
緊急開催!セガゲームス プレゼンツ 特別セッション「ぷよぷよeスポーツ」
eスポーツプロ選手として活躍する、あめみやたいよう選手、Kuroro選手が、金沢ベンチャーITフェスティバルに緊急参戦!
いきいき茨城ゆめ国体2019の文化プログラムにも採用された「ぷよぷよeスポーツ」で、憧れのプロ選手との対戦、プロ同士によるエキシビションマッチ、プロの技が学べる積み方講座を開催!
金沢市の皆さんに「ぷよぷよeスポーツ」の魅力を存分に堪能していただきたいと思います!
【13:00~17:00】
・みんなで対戦!一般のお客様とプロ選手とのエキシビジョンマッチ!
【17:00~18:00】
・プロ選手による白熱!エキシビジョンマッチ
・プロから学ぼう!ぷよぷよのテクニック!連鎖組み方講座 -
交流会を開催します。ぜひご参加ください。
-
-
18:00〜 ITビジネスプラザ武蔵4F サロンスペース「CRIT」にて立食形式。
当日参加も可能です!¥2,000(学生¥1,000)
-
SUPPORT
主催
金沢市/ITビジネスプラザ武蔵交流・創造推進事業運営委員会
後援
公益財団法人石川県産業創出支援機構/中小機構 北陸/一般社団法人石川県情報システム工業会